時間管理とはいわゆる仕事管理です。
時間管理のステップは、5つ。どの項目も「決める」の言葉が入ります。
①目的を明確にする
②やるべき行動を決める
③優先順位を決める
④予定時間を見積もる
⑤開始時間、終了時間を決める
自分が決めるのか、物理的に決まってしまうのか?…そこを切り分けて考えます。
今回の研修はオンラインでの開催となりましたが、それでも参加できる人の悩みは大きく2つ。
1.「自分の」仕事が多すぎる。残業が常態化している。仕事の整理が必要だし、依頼される仕事にどう対応してよいのかもわからない。
2.「他者の」仕事の遅さに問題を感じている。どうやったら周りがスピーディーにしてくれるのか、こちらに問題を持ってこなくて済むのか?への問題意識。
完璧主義、あるいは仕事や自分への不安が、「いつまでもやめられない」決定の時間を遅らせてしまいます。
精度や深度よりも、終了時間を守ることで、意思決定力を磨きます。
オンラインで「付箋ワーク」をしましたが、これは、模造紙で共有するよりも、非常にわかりやすいことがわかりました。
一緒に貼れる、見直しが一緒にできる、色を変えると一人ひとりのカードが判明しやすい、などメリットがたくさんあります。
目的に沿って、今必要なこと、始めること、やっておきたいこと・・・これが皆さんの中にはっきりした時間でした。
タイムマネジメント研修のご相談は(株)ウイルブレインまで
info@willbrain.cojp