教える人のための「コーチング」セミナー

指導者や講師・リーダーにとってどうティーチングとコーチングを使い分けたら良いのか??という悩みはつきものです。
今回は、この悩み解消に向けて勉強会を行います。後輩や部下、受講生や生徒また子どもたちを教える際の大事なポイントを再確認し、特に講師や教える人向けの内容です。
新入社員や新人があちこちのチームに入ってくる4月、改めてコーチングについて再確認したいと思います。

コーチングは教える人としての基本である姿勢でもあり、基本技法でもあります。傾聴、承認、問いかけ…などが具体的なスキルと言われています。
講師の川子ひとみさんは宮崎市でコーチ業やビジネス研修等で大活躍の方です。この機会にぜひご参加くださいませ。

■日時 2025年4月15日(火)19時~20時半
■オンライン Zoom使用(申込みの方へご招待メールを後日お送りします)
■講師  川子ひとみさん(コーチ&キャリアカウンセラー)
■参加費 一般:2,500円、当社会員:無料
■ご準備いただくもの  オンラインは画面オンでご参加ください。筆記具をご用意ください。
■お申込み 4月14日までにメールをお送りください。(お名前、メールアドレス、ご連絡先電話番号)
 info@willbrain.co.jp
※皆さんがお持ちの疑問や課題を話し合う時間も設けたいと思っております。春、人を育てる季節です。ブラッシュアップしていきましょう。

上部へスクロール